奈良の靴下工場日記

くつ下の産地である 奈良県の広陵町で 1927年に創業した株式会社創喜です。靴下工場のアレコレ

ハシモト

協力工場を訪ねて①

こんにちは! 寒い季節にはなぜか左足ばかりしもやけになるSOUKIのハシモトです。 今回お邪魔したのは広陵町の隣町、奈良県は大和高田市にある、ちょっと特殊な工場です。 こちらの工場では、靴下の機械を改造していただいております。 「何でも作るよ!難し…

ハシモトの日常①

新年あけましておめでとうございます。SOUKIのハシモトです。 年が明けて新年一発目、ですが、なかなか頭が休みモードから切り替わりませんね。 年末年始のハシモトは自宅のDIYリフォームをしていました。 趣味なんです。自宅のリフォーム。なんでも手作りが…

奈良の手土産(靴下)いかがでしょうか

こんにちは! SOUKIのハシモトです。 週末に来年の新しい手帳を買いました。 歳をとると年々一年がたつのが早く感じるので、なるべく一年を大切に過ごしたいですね! ハシモトは元々の出身は三重県。 進学、就職し、しばらくは大阪に住んでいたのですが、 趣…

寒い日にほっこり暖かい話

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 12月史上最高の暖かさの火曜日が過ぎたと思ったら今日はとっても冷たい雨の降る木曜日です。SOUKIの靴下はいつも、近所の仕上げをしてくださる工場で、スチームをあてて形を整えてもらっています。

靴下の長さロングオアショート?

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 ハシモトが学生だったころに、ニーハイソックスというものが流行っていました。 ニーソとも呼ばれたかと思います。 ニー(knee) つまり膝より上の丈のソックスです。 ショートパンツやミニスカートにニーハイソックスを…

晩秋のオタク、靴下について熱くなる

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 今年は北海道の降雪も何百年ぶりの遅さというニュースがあり、暖冬との話も聞く中で、今週はすこし寒さが増してきましたね。 靴下工場としましては寒い方が靴下が売れるので寒くなってくれてほっとしています。 ようやくS…

高級な靴下ってどんなもん

こんにちは! SOUKIのハシモトです。 みなさまは高級な糸と聞いてどんな素材のものを思い浮かべますか? シルク? シルクにも「生糸」「絹紡糸」「絹紬糸」とランクがあります。 こちらの靴下はシルクの中でも比較的安価な「絹紬糸」 艶々したシルクのイメー…

11月11日はなんの日?

こんにちは、SOUKIのハシモトです。 11月11日といえば そう、靴下業界では一番大切な盛り上がるべく日、 靴下の日! 靴下を並べた姿が数字の11のようなので記念日として制定されました。 ちなみに2足分が並んでいるのでペアーズデイでもあります。 が、世間…

靴下を構成するふかふかコットンについて

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 広陵町を散策していると、住宅街の中にたまーに現れるこちらの畑、 ハシモトは最初見たときオクラかと思ったこの畑は綿花畑です。(ちなみに、オクラと綿花は同じアオイ科に属しています。だから花もそっくりなのです。)…

イベントに出店の様子をご紹介

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 秋のSOUKIは靴下を数多くのお客様へお届けすべく、各地のイベントに出展して靴下を直接、販売しています。 大阪の万博記念公園で開催されるロハスフェスタに奈良から飛び出してハシモトもお手伝いにいってまいりました。 …

物を大切にする”元”森ガールの話

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 オシャレは足元から。がMOTTOで、靴下はもちろん靴にもこだわるハシモトは、 1足しかない足のために何足もの靴を持っています。 特に革の靴が好きで、手入れしながら長く履くスタイルを心がけています。 そのきっかけにな…

くつ下をポイっと洗濯機に放り込む方へ

こんにちは。 SOUKIのハシモトです! 秋の日はつるべ落とし。 つるべって何のことか調べたら井戸の水をくみ上げるときにつかう容器のことで、するする~っと落ちてくようにあっという間に日が暮れてしまうことを言っているということみたいです。 日の出てい…

創業90年以上!歴史ある靴下工場のチャームポイント

こんにちは! SOUKIのハシモトです。 SOUKIは靴下をつくり始めて90年!社長は5代目! 社長のおばあちゃんの話では1927年頃に納屋で農業の副業として靴下を作り始めたのが始まりです。(記憶での話なのでじつはあまり定かではないのです。) 今の工場は戦後…

工場内がざわついている、そのわけは

こんにちは! SOUKIのハシモトです。 今日はなにやら工場内がざわついています。 いつもは工場の隅でたたずんでいる「チャリックス」も表に出てきてシャキッとしています。 ザワザワ・・・ 人が大勢、工場に入っていきましたけど? あ、出てきました。 あの…

ライトなアウトドアにおすすめの靴下あります

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 秋も深まり、行楽シーズン真っただ中の奈良です。 少しずつではありますが、遠くに見える二上山の上の方から紅葉がはじまり、アウトドア好きのハシモトは週末に向けてお尻がうずうずしています。 (まだ週の最初の方の火…

まゆつばの話、足の臭くならない靴下

こんにちは!SOUKIのハシモトです。 まゆつばの話、 夜道を行くときに睫(まつげ)を唾でぬらせば狐狸に化かされないという伝承が元になっているらしいですが、 眉毛じゃなくて睫毛じゃん。 という突込みは置いといて、足が臭くならない靴下がSOUKIにはありま…

暖かいくつ下のすゝめ

こんにちは! 寒さにはとっても弱い、季節の変わり目に体調崩しがちなSOUKIのハシモトです。 少し朝晩がひんやりとしてきましたね。ハシモトはシーズン先取りでウールの混率の高い靴下を履いています。 あまり、靴下に関しては素材を気にしない方の方が多い…

靴下のまち、広陵町ってどんなところ②

こんにちは。SOUKIのハシモトです! SOUKIのある広陵町(こうりょうちょう)は奈良県の北西部にある、のどかな田舎町です。 広陵町はくつ下の製造が日本一だそうです。この本に書いてありました。 靴下をはいた本、広陵町の靴下百年史です。 そんな広陵町に…

靴下のまち、広陵町ってどんなところ①

こんにちは。SOUKIのハシモトです! SOUKIのある広陵町(こうりょうちょう)は奈良県の北西部にある、のどかな田舎町です。 大阪へ電車一本で出られるので、通勤に便利でベッドタウンとして発展しています。 その広陵町のある奈良県の大和盆地は、昔から常に…

チャリックスってなに?とっても楽しい体験です!

こんにちは。SOUKIのハシモトです! 奈良県で1927年から続く、小さなくつ下工場ですが、少し変わった取り組みをしています。 くつ下を作る工程が体験できるワークショップ 「チャリックス」 早い話が、自転車(チャリンコ)を動力にくつ下を編む体験のことで…

ブログはじめました!SOUKIです

こんにちは。SOUKIのハシモトです!SOUKIは奈良県で1927年から続く、小さなくつ下工場です。 「品質がいいのはあたりまえ、日々の生活のなかで本当に良いと感じてもらえるくつ下を追求したい」というものづくりに対する想いを創業当時より貫いてきました。 …